気持ちを書くブログ

写真撮影、コンピュータが好きです。あと本とゲーム。落語も好き。おしゃべりも好き。

「やりたいことをやって生きていく」とかいうアレ

※今回は口が悪いです

「好きなことで、生きていく」とかいうYouTubeのキャッチフレーズ的なアレありますよね。

あれ、個人的に胸糞悪いくらい嫌いです。

そういえば僕のサークルの先輩も某大手IT企業を入社して一年とかで退社してYouTuberになったなと思い出しました。

普通に会社からしたら傍迷惑な話で笑える。

別に、好きなことで飯を食っていくことを否定したいわけではありません。

実際、それが出来たら幸せそうですよね。毎日やりたいことだけやって生きていく。

でも、そうでもないんじゃないかなあとも思います。僕はエイワって会社のマシュマロが好きですけど、毎日そればっかり食べてたら飽きるし。

ってか、太るわ。ミシュランマンになるわ。

ああ、それで、そういうユーチューバー的な発想の何が嫌いかって話なんですけれど、きゃつらは「俺たち私たちは、こんなに好きなことだけやって楽しく生きてるよ!君はどうしてそんなに好きでもないことを一生懸命やっているんだい?君も僕らみたいに好きなことで生きていこうぜ!」的なことを主張してくるじゃないですか。

要するに、幸福度に関して、一般的な職業を持つ人に対して上から目線なんですよね。

俺たちの方が幸せだろアピールが凄い。

そりゃもちろん、社会に出て会社に勤めれば、理不尽なこともあるし、ストレスを抱えることもあると思う。(僕は未だに学生でバイトぐらいしかしたことないからただの憶測)

ただ、それがイコール幸せではないみたいな見下しがキモいなと思うわけです。

誰だって辛いことと楽しいことが絡み合って構成されるのが人生でしょ。価値観は人それぞれでしょって話。

再生数だの登録者だの炎上案件だのに毎日振り回されて、「(自分が)好きなことで、生きていく」とか謳っておきながら、実際はネットでクリックされなきゃいけないから他人の興味を惹きそうなことを必死になって考えて「(他人の)好きなことで、生きていく」状態になっている人が、「君も(他人の)好きなことで生きていこうぜ」って言ってるのが皮肉効いてて笑える。

そういう新興宗教の信者みたいなのは全員ハリセンでぶん殴ってやりたいです。

YouTubeに限らず、Twitterでも、ブログでも、Instagramでも、TikTokでも、そういう不特定多数の人に構ってもらいたいって病気に陥っている人は、周りに気の置けない友達いないのかなと。

と、盛大に悪口書きまくりましたけど、好きな面もあるし、SNSは普通に見ますし、一部の輩をディスっただけなのでご勘弁を。